2008年07月15日
20080715 見つけたもの
Je vous embrasse. by chamy :) at 12:05
コメント
箔といえば金箔
金箔といえば尾形光琳(かな?)
尾形光琳といえば燕子花図屏風
数年前、根津美術館で拝謁
美しかった
根津美術館の空間はもっと良かった
金箔といえば尾形光琳(かな?)
尾形光琳といえば燕子花図屏風
数年前、根津美術館で拝謁
美しかった
根津美術館の空間はもっと良かった
Posted by kenny at 2008年07月17日 14:33
* 尾形さんは神ですよね。
あれは人間業じゃないぐらいの美しさ!です!!
あー・・・レプリカでもいいから欲しい・・・笑
最近、美術館行ってないなー
沖縄の美術館も、もっと素晴らしい作品おいてくれればいいのに。。。
(あくまでも古典で)
あれは人間業じゃないぐらいの美しさ!です!!
あー・・・レプリカでもいいから欲しい・・・笑
最近、美術館行ってないなー
沖縄の美術館も、もっと素晴らしい作品おいてくれればいいのに。。。
(あくまでも古典で)
Posted by chamy :) at 2008年07月17日 18:23
沖縄の美術館ねぇ。。。。
chamy :) さんが大成し自費で作るしかないかも。
尾形光琳の手のひらサイズのミニチュア
屏風(一応、、燕子花図)を、買った記憶が
あるようなないような。。。。
あれはどこにいったんだろう。
chamy :) さんが大成し自費で作るしかないかも。
尾形光琳の手のひらサイズのミニチュア
屏風(一応、、燕子花図)を、買った記憶が
あるようなないような。。。。
あれはどこにいったんだろう。
Posted by kenny at 2008年07月17日 18:58
* kennyさん
えーー!?是非みたいです!!
にしても、そんなアイディアが無かったのでびっくりです!
そうか。その手があったか!!
大出世しないといけないですね・・・
えーー!?是非みたいです!!
にしても、そんなアイディアが無かったのでびっくりです!
そうか。その手があったか!!
大出世しないといけないですね・・・
Posted by chamy :)
at 2008年07月19日 00:15

ミニチュアの燕子花図屏風は発見次第
chamy :)さんに連絡します。
(わが家で発見するのは非常に困難を極めるけど。。。)
それからchamy :)コレクションの美術館が
出来ることを楽しみにしています。
chamy :)さんに連絡します。
(わが家で発見するのは非常に困難を極めるけど。。。)
それからchamy :)コレクションの美術館が
出来ることを楽しみにしています。
Posted by kenny at 2008年07月19日 12:41
* Kennyさん
だいだい、忘れ物を取りに行く時の二人の会話で察しがつきます(笑)
気長にまってまーーす◎
そしてKennyさんも 気長に待ってください+*
それも視野に入れてみます!!
だいだい、忘れ物を取りに行く時の二人の会話で察しがつきます(笑)
気長にまってまーーす◎
そしてKennyさんも 気長に待ってください+*
それも視野に入れてみます!!
Posted by chamy :)
at 2008年07月20日 02:12
